家庭菜園で便秘解消!~かぼちゃ栽培の巻~

かぼちゃと言えば、ニンジンと共に「緑黄色野菜」として有名じゃ。
βカロチンがたっぷりあって、しかもホクホクして甘いので人気の野菜の一つじゃが、「便秘」にも効果あるんじゃゾ!
なんと言ってもかぼちゃは食物繊維が豊富じゃ。そして煮物などで食べることが多いと思うが、結構量を食べることが出来るのも大切なところじゃな。

かぼちゃの苗を植えたぞい

かぼちゃの苗
今年はかぼちゃの苗を三本買ったぞ!去年は坊っちゃんかぼちゃというミニかぼちゃを試しに栽培してみて、当たり前じゃが実が小さい!

たくさん出来てもすぐに無くなってしまうので、カミさんから「来年は普通のサイズを育ててほしい」と言われ、ツルがかなり伸びて畑の場所をしっかりと占領してしまうのじゃが、気合いの3本じゃ!

2014年5月23日

かぼちゃ成長
だいぶ大きくなってきたようじゃな。もうちょっと育てば花がさくぞい!

2014年6月4日

かぼちゃの雌花
かぼちゃの花が咲き始めたゾ!これは雌花じゃな。
やっぱり最初の花はうれしいのう!絶対に実になるようにしっかり人工授粉してやったぞい!

人工授粉の方法はものすごくカンタンじゃ。
これが雄花なんじゃが、まず花びらをとって花粉がついている部分を出すんじゃ。↓
雄花

アップにするとこれじゃ。
雄花

これを雌花にチョンチョンと人口受粉するだけじゃ。
朝九時頃までじゃないとダメらしいぞ。なんでもかぼちゃの雄しべの受粉機能が朝九時頃までしかもたないらしいゾ。不思議なもんじゃな。
人工授粉

2014年6月10日

かぼちゃの実
花が枯れよったな~と思ったら、いつのまにか小さいかぼちゃが出来ていたぞい!
大きくなれよ~!

2014年6月24日

最近まで知らんかったんじゃが、かぼちゃは一本のツルに一つの実をならすと美味しいかぼちゃができるそうじゃぞ。
こういう状態じゃとダメみたいじゃ。
ツルに2つのかぼちゃ

悲しいんじゃが、さっそく取ってしまったゾ。これはこれで美味しくたべられるんじゃ↓
かぼちゃの青い実収穫
ほれ、こんな感じに漬物にして弁当の入れてもらったぞい!これがなかなかうまいんじゃ。↓
かぼちゃのつけもの

あと、親ヅルを摘心したゾ。株三本分じゃ。摘心しないと実の成長や味がイマイチになるんじゃよ。ちなみに一株にかぼちゃ三つが基本じゃ。それ以上だと味が落ちてしまうぞい。
そのためにもツルの摘心は絶対必要じゃ!
かぼちゃの摘心

かぼちゃの成長は早いゾ~、ちゃんと受粉したら目に見えるようにドンドン大きくなるんじゃ!
かぼちゃ成長

2014年7月26日

かぼちゃ収穫

ついにカボチャの収穫じゃ!カボチャの収穫時はけっこう難しいんじゃが、実は収穫時になるとヘタの部分が乾燥して、コルク状になってくる。その時が収穫時なんじゃが、どれくらいコルク状になったら?と最初のうちは考えこんでしまうもの。

そんな時は勢いじゃ!ある程度コルク状になったら、バッサリ切って収穫してやるんじゃよ!

そして、収穫したカボチャはさらに一ヶ月くらい追熟させると甘みが増すんじゃ。せっかく収穫してもさらに一ヶ月も食べれないという拷問のような野菜じゃが、我慢我慢。

8月の終わりに食べれるんじゃ!その時は甘くなったかどうか報告するぞい!

2014年8月3日

8月の終わりにかぼちゃの味を報告する予定じゃったが、なんと誤って一つ落としてしまってパッカリ割れてしまったんじゃ!

これは追熟しとる場合じゃない、ということで食べることになってしまった!

おお!中身ギッシリ!↓
かぼちゃ中身

かぼちゃの煮物にしてみたぞい!
かぼちゃの煮物

これがまたホクホク!結構甘い!これは追熟したら最高だったじゃろうな~。
でもこれはこれでうまかったゾ~!

2014年8月27日

かぼちゃの追熟

だいたい一ヶ月弱追熟したぞい!これで甘みが増したはずじゃ。さっそく煮込んでみると、これは甘い!ウマイ!ホクホクじゃ!!

なかなかスーパーのかぼちゃでは味わえないウマイかぼちゃになったゾ!かぼちゃ栽培成功じゃ!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ